体験コースについて
たかの友梨といえば、知名度抜群の大手エステサロンですよね。創業40年の老舗エステサロンとだけあって、最新技術・最新マシーンが揃っている実力派のエステサロンです。
社長の名前がそのままお店の名前になっている上に、全国90店舗以上展開しているなんて、すごいです。社長のLINEスタンプもあるようですよ(笑)
そんなたかの友梨でも、体験コースがありますので、紹介しますね。
どのコースも、未成年の場合は保護者の同伴が必要で、22歳以下の学生は保護者の同意確認があります。
体験メニュー
痩身エステというと、セルライトを潰すエステになるので痛みが強いことが多いです。しかしたかの友梨では超音波式の施術を導入しているのでほぼ無痛でコースを受ける事ができます。
キャビボディ「切らない脂肪吸引」とも呼ばれていまので、即効性があるのが特徴!一回受けただけでズボンが緩くなったという方もいるようですよ。
上半身か下半身を選ぶことができるので、自分が悩んでいるほうを選んでくださいね。
筆者も一度体験したことがあるので、舌に体験談を載せています。参考にしてくださいね(=゚ω゚)ノ
たかの友梨で体験できるフェイシャルエステは、「水光美肌トリートメント」というもの。
創業40年のたかの友梨において、新登場のメニュー!たかの友梨において、最新のエイジングケア(*2)
多くのエステサロンが注目している美容成分「ヒト幹細胞培養液」を使用する最新のエイジングケアで、「毛穴」「くすみ」「ハリ不足」「インナードライ」 「かさかさ肌」「ごわつき」「汚れや角質」などの老け顔に最適!
体験料金は、50分8000円になります。
ブライダル専用フェイシャル「ホワイトコース」のお得な体験コースになります。
ブライダルエステは、1回の体験コースから1ヵ月〜3ヵ月間の本格セットまで予算に応じて選べます。
ですので、挙式まで時間がない方でも一人一人に合わせてプランニングしてもらえますよ。新婦だけでなくお母さんと一緒にきれいになれるエステプランもあります。
体験料金は、70分5380円になります。フェイシャルコースですがデコルテケアもあるので、顔周り全体がすっきりする感じがします。
筆者が実際に体験した口コミ
たかの友梨のエステ体験に行きました。ビルの一室とは思えないほど店内は広く、きちんと個室になっているのでリラックスしてエステを受けることができました。
まずは無料カウンセリングから。予算・今までのダイエット経験・目標体重などを用紙に記入します。それを元にいくつかプランを提案してくれます。勧誘というよりは、紹介という感じでした。
私がした体験は、1000円で上半身と下半身のどちらかができるもの。私は上半身を選んだので、・青玉かっさ・キャビボディ・ハンド・エムキューブ・ヒートマットの施術内容でした。
1000円は先払いでしたよ。
ロッカールームで着替えると、施術室に行って身体の隅々までサイズを測ります。
まずは下向きに寝転がり、下半身がヒートマットで包まれます。その後に、青玉かっさ。下向きに寝転がり老廃物を押し流してもらえます。肩甲骨に老廃物が溜まりやすいらしいので、肩甲骨を中心にじっくりとしてくれました。
「痛気持ち良い」くらいの痛さなので、そこまで痛みは気になりませんでした。
この後仰向けに寝転がったのですが、背中がベットに当たる感じがいつもと全然違いましたね。肩甲骨あたりがすっきりしたのがよく分かりました。
次に仰向けになってキャビボディです。特殊な超音波マシーンをおなかに当てます。痛みはなく、この時点で寝てしまいそうになりました(笑)
「エステ中に寝てしまうと痩せ効果がなくなっちゃうので、寝ないでください」とエステティシャンの方に言われてので、頑張って持ちこたえましたよ(笑)
このキャビボディですが、これは「切らない脂肪吸引」と呼ばれている施術。なんと脂肪細胞を3日間かけて破壊していけるようなのです。
水分をたくさんとれば、その破壊された脂肪が汗や尿に紛れて体外に出やすくなるそうです。すごい!
下半身にはシックスパッドのような装置?エムキューブを装着してくれます。インナーマッスルに周波を当ててくれて、痛気持ちいいくらいの強さです。強度は調節してくれるので安心ですよ。
最後にハンドでボディケアをしてくれました。これもとても気持ち良かった〜
施術後はシャワーを浴びて、パウダールームでお化粧を直して、カウンセリングへ。
エステ前に撮った写真や、ウエストなどの各サイズをグラフにしたものを見せてくれます。結果はというと、汗をかいた分くらいしか体重は減っていませんでしたが、お腹周りや背中が少しサイズダウンしていましたよ。
身体がポカポカになったし、肩こりも解消されたし、大満足でした!
一番心配だったのは、勧誘でした。
エステ後のカウンセリングで私に最適なコースの提案をしてくださるのですが、主婦という立場上、やはり即決はできません(笑)
「主人に相談します」といったのですが、「ご主人は今お仕事ですか?」といかにも今から聞けって感じもありました(笑)
でも「今は仕事中です」と言うと「そうですよね」で引き下がってくれましたよ。(平日の真昼間ですし)
「またご主人様と相談ができたらご連絡ください」とのことでした。やはりあちらも仕事なので、きっちりはしていますね(笑)
後日…お断りの電話を入れましたが、「そうですか…わざわざお電話ありがとうございました。」とあっさり終了。
カウンセリングをしてくれた方に電話を変わることもなく、あっさりでした。